おしゃれに見せる額縁の飾り方

額縁をおしゃれに飾る!

飾るだけでもお部屋の雰囲気を変えてくれる額縁。 でも、「飾り方がわからない」「壁に穴を開けたくないから飾れない」 と思っている方のためにレイアウトのアイデアを紹介します。 アートの飾り方をマスターして、ワンランク上のお部屋づくりを楽しみましょう。

レイアウトアイデア4選

IDEA1 シンプルに壁掛け

壁かけ

手軽に飾るのであれば、壁に取り付けたピンやフックに掛けて飾る方法がおすすめ!LUMINITYは、オプションで壁掛け用の穴がついた金具、キャンバス風プリントは、標準で壁掛け用の穴が開いているため、ピンやフックをご用意いただくだけで、お部屋に飾ることが出来ます。また、キャンバス風プリントの裏面両サイドにフックを付け紐を通すことで壁掛けする方法もあります!

IDEA2 スタンドや壁に立てかける

スタンドや壁に立てかける

ピンやフックで掛けずに、立てかける方法もおすすめです。飾り棚やキャビネットの上など、人の目線に入る位置に額縁を置くだけで、おしゃれな空間を演出することが出来ます、丁度いい棚がないときは、床に直接おいて立てかけてもおしゃれになります。固定しないので、いつでも気分で配置を変更できます。

IDEA3 両面テープで貼り付け

両面テープで貼り付け

小ぶりで重さのない額縁ならポスター掲示用の両面テープを使用して飾れます。壁に穴を開ける必要もなく、貼り直しも簡単にできるため、気軽にアートパネルを飾ることができます。注意点としては、強力な両面テープだと壁紙が剥がれてしまう恐れがあるので注意が必要です。

IDEA4 コの字フックを活用する

コの字フックを活用

壁収納や飾りにも活躍するラダーフックや、ひっかけられるインテリアがある場合は、コの字フックを活用して飾る方法もあります。厚みのあるキャンバス風プリントもしっかり飾ることができるのでおすすめです。

お部屋をおしゃれにコーディネート

気に入った飾り方は見つかりましたか?
写真やポスターとは違う魅力を表現する額縁。作品として出来上がっているものを飾るのもいいですが、この機会に、お気に入りの写真やデザインを使って額縁を作ってみませんか?

購入はこちらから

LUMINITY購入リンク キャンバス風プリント購入リンク
ブログに戻る